​ご挨拶

line青ピンク.png

岡山のファイナンシャルプランナー

FPSTEP様ロゴデザイン_マーク.png
FPSTEP様ロゴデザイン_フォント.png
電話(ピンク).png

086-232-9852

受付:平日9:00~18:00

ご予約
お問い合わせ
  • 当事務所について

    • プロフィール
    • アクセス
  • メニュー・料金

  • ご相談の流れ

  • お知らせ

  • ご予約・お問い合わせ

  • Q&A

  • ブログ

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    自動車税を賢く払う方法
    • 2 日前

    自動車税を賢く払う方法

    毎年5月になると届く「自動車税(種別割)納付通知書」。 納付期限が迫ってきましたが、支払はもうお済みでしょうか? 自動車税とは? 自動車税(自動車税種別割)とは、毎年4月1日の時点で自動車を所有している人が納める税金です。...
    マイナンバーカードの活用術
    • 5月15日

    マイナンバーカードの活用術

    登場してから、すでに6年が過ぎた「マイナンバーカード」。 2021年末で国民の約4割が取得していますが、政府は全国民への普及を2022年度末までに目指し、キャンペーンを実施しています。 実際、キャンペーンの他にどんなメリットがあるのでしょうか? マイナンバーカードとは?...
    株式、少額投資のススメ
    • 5月8日

    株式、少額投資のススメ

    岸田文雄首相は、5月5日のイギリス金融街シティーでの講演で、NISA(少額投資非課税制度)の拡充などにより貯蓄から投資を進め、資産所得を倍増する考えを示しました。 投資信託や株式への投資を促す政策とも言えます。 資産所得の倍増とは?...
    年金・iDeCo改正と活用術
    • 5月1日

    年金・iDeCo改正と活用術

    2022年4月から2024年10月にかけて、年金の改正法が立て続けに施行されます。 年金の改正にともない、老後資金づくりに有効とされる「iDeCoイデコ(個人型確定拠出年金)」も改正となります。 今回は年金制度改正のポイントや活用方法についてまとめました。...
    家計簿のススメ
    • 4月17日

    家計簿のススメ

    貯蓄を始める第一歩は、家庭の収支を把握することです。 収支を確認するには家計簿の作成が最適ですが、長続きしなかった方も多いのではないでしょうか。 最近は、手軽さからスマートフォンなどを使う家計簿アプリの利用が広がってきています。 家計簿とは?...
    円安に負けない資産運用
    • 4月10日

    円安に負けない資産運用

    3月初めに対米ドルで114円台だった円は、3月28日に125円10銭まで急落し、6年7カ月ぶりの円安となりました。 ユーロやポンドなどの主要通貨に対しても独歩安となっています。 さらなる円安を見込む声があるなか、わたしたちの生活や投資環境にどのような影響があるのでしょうか。...
    電気代を安くする方法
    • 4月1日

    電気代を安くする方法

    今日から4月新年度入り。 今年に入ってから原油など身近な商品が値上がりしていますが、4月に入っても続いています。 なかでも家計の代表的な固定費である電気代・ガス代は値上げが続き、過去5年間で最も高い水準にあります。 ですが、ロシアによるウクライナ侵攻後の価格高騰分は反映され...
    迫る、東証市場の再編
    • 3月27日

    迫る、東証市場の再編

    いよいよ4月4日、東京証券取引所の市場区分が再編されます。 再編にともない商品名を変更した投資信託もあります。 どのように見直されるのか、あらためてみてみましょう。 市場区分の変更内容 現在、東京証券取引所にある4つの市場区分は、3つの市場区分に見直されます。 <変更前>...
    成人年齢18歳で変わること
    • 3月13日

    成人年齢18歳で変わること

    2022年4月1日から、成人年齢が18歳になります。 動画やポスターでも告知しているため、対象となるお子さんや親御さんでなくとも既にご存知の方は多いでしょう。 実施日が近づいてきた今、あらためて、どのように変わるのかをまとめてみました。 なぜ引き下げるの?...
    ウクライナ侵攻 投資家のとるべき行動
    • 3月8日

    ウクライナ侵攻 投資家のとるべき行動

    事態終息の願いもかなわず、10日以上を経てもなお続いているロシアによるウクライナ軍事侵攻。 情勢の悪化とともに、昨日3月7日(月)の日経平均株価は一時前日比900円を超え、1年4ヶ月ぶりの安値となりました。 ウクライナ侵攻が家計や金融市場にあたえる影響をまとめ、あらためて投...
    FPSTEP様ロゴデザイン_横組み.png
    • 当事務所について

      • プロフィール
      • アクセス
    • メニュー・料金

    • ご相談の流れ

    • お知らせ

    • ご予約・お問い合わせ

    • Q&A

    • ブログ

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.

      〒700-0907

      岡山市北区下石井1-1-17アクロスキューブビル2階

      電話番号:086-232-9852

      電話受付時間:平日9:00 ~ 18:00

      ※ご相談日時は、定休日や電話受付時間以外も相談の上、予約を承ります

       

      定休日:土日祝日、年末年始、GW、その他不定休

      © FPステップ